*「植ちゃんの宿」閉業のおしらせ
拝啓 平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、突然ではございますが、私が75歳を迎えたこと、新たにチャレンジしたいことができましたことにより、令和7年3月31日をもちまして、宿泊業を閉業することにしました。インバウンドで始まった宿の経営も8年目が終わります。その間、たくさんの人たちとの出会いがありました。そして涙を流す感動のドラマもあり、それらを一生の宝物とできる私は幸せ者だと思います。長きにわたるご支援に心より感謝申し上げます。今後は、宿の経営から学んだことを大切に新たなスタートをしたいと考えています。
いすみ市にお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただけるとうれしいです。皆様の益々の御健勝と御発展を心より御祈り申し上げます。
令和7年3月15日
植ちゃんの宿 植村和子
<<<<< 動画で紹介します >>>>>
この度、宿泊棟に隣接する、ありのままの自然を活用したオートキャンプ場を
オープンしました。
以前よりお客様からはテントを張りたいという強い願望がありました。
さらに、星のソムリエの資格を取得した私は、皆さんに「いすみ市」の満天の星空を見ていただきたいと考えるようになりました。
どうぞごゆっくり楽しんでいただけたら、うれしいです。
春は「ホーホケキョ」で朝の目覚め!
(サイト1)9.5m×8.5mの広さ
・サイト1の前にスイレンが咲く池があり、大人のヒザぐらいの
深さなので、安心です。
・片隅で子どもはザリガニ釣り、大人はコイ釣りができます。
・一角にイチジク・黄金桃の木があります。
・隣接する畑ではスイカ・カボチャなどの収穫ができます。
(サイト2)11.4m×7.6mの広さ
・鉄棒が設置してあります。
・ビワ・柿・桜の木が植えてあります。
・サイト2から見える星空は、南の方角がきれいで、
天の川も見えます。
(サイト3)10m×17mの広さ
・栗の木10本植えてあるので、その間にテントが張れます。
木陰になって涼しいし、栗の実も拾えます。
・すぐそばの竹林では、タケノコ掘りができます。
・入口の畑では四季折々の新鮮な野菜が収穫できます。
(ソラマメ・キュウリ・ナス・ピーマン・オクラ・サツマイモなど)
※1サイト1組限定の利用となります。
*農業体験準備のため宿泊予定日を含め5日前までに予約をお願いします。
・1サイト 1泊5,000円です。(オフ・オンシーズン同一料金、農業体験料込)
・1サイト 車1台で4名まで。超える場合は。1人につき1,000円の追加です。
・ソロキャンプ(車1台1人 2,500円・オートバイ1台1人 1,500円)
・デイキャンプ (10:00~17:00)1人500円(小学生は200円、未就学児は無料)
・ナイトキャンプ(16:00~21:00)1人500円(小学生は200円、未就学児は無料)
・薪は無料です。直火はできません。
・炭は持参を基本とします。希望者は1箱3㎏450円、6㎏850円で販売します。
・キャンセル料は3日前までは無料です。2日前までは50%。当日は全額です。
・収穫等の農業体験は、1家庭1,000円です。
・AC電源を使用する方は、使用料500円です。
・FREE Wi-Fiが使えます。
・生ゴミや空き缶などは、指定された場所に出してください。(無料)
・ご希望の方は近くに入浴施設があります。
・周囲の住民や仲間に迷惑が掛からないようにしましょう。
・ご不明な点は、お問い合わせください。
【オーナーのご紹介】
【予約方法及びお問い合わせ先】
<住所>〒298-0017
千葉県いすみ市下布施1294
<携帯>080-6866-1301(夜間可)
<電話>0470-66-0537
※お気軽にお問合せください。
※アレルギー等確認事項もあります。
通常の通話発信でおかけください。
住宅宿泊事業(民泊)
・第M120009751号
食品衛生責任者講習会修了
・第3-20号
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |