近況報告
久しぶりの朝市
久しぶりに朝市に行ってきました
久しぶりの朝市
全国の皆さん、お元気でしょうか?。GWの前半が終わり後半を迎えますね。私は、久しぶりに、港の朝市に行ってきました。理由は、知り合いが初めての出店をしたから会いに行ったのです。天気も良くたくさんの人でにぎわっていました。美味しいもののにおいがプンプンしてきて、動きも軽やかになってきました。知り合いは、羊の肉で串焼きを作って販売していました。毎週、忙しいくらいに繁盛してくれることを祈っています。頑張ってね。
面白い夕日
夕方、山の向こうを見ました。すると、とっても面白い夕日が出ていたのです。自然と向き合っていると、思いがけない発見があります。とっても楽しくなりますよ。
えっ、アヒルなの?
知り合いの家に行った時のことです。初めて見た鳥が歩いていたのです。「これ、なんていう鳥ですか?」と聞いててみました。すると、「アヒルだよ。」というのです。動物園のアヒルと違うように見えるのですが、皆さんはどうですか?。よちよち歩いてはいたのですが・・・。はっきりしないのです。
生ワカメで、しゃぶしゃぶ
今、海では「ワカメの収穫」が始まっています。濡れているワカメは、とっても重くて大変な作業になります。海から揚げるときは茶色なのですが、お湯の中に入れると、鮮やかな緑色に変化します。これをポン酢で食べると最高です。去年は、まったく採れなかったワカメですが、今年は大丈夫みたいですね。よかった。いっぱい食べることができそうです。